エドモンド | LP四条烏丸

無料体験会はこちらから
好きがスキルに変わる続けられる仕組みがあります。

“好き”『スキル』に変わる

けられる仕組みがあります。

プログラミング興味があるけど、

こんな不安はありませんか?

こんな不安はありませんか?

そんなちょっとした不安にも

エドモンドはしっかり応えます!

エドモンドが選ばれる3つの理由
  1. point1
    マイクラの世界で
    夢中で学べる!
    • やらされるではなく、自分でやりたくなるカリキュラム!!
  2. point2
    楽しいがつづく
    “仕組み”を用意!

    入会6か月後の継続率90%以上

    楽しいがつづく“仕組み”を用意!
    • ステージを順番にクリアして物語を進めていく達成感!
    • 先生は教えるのではなく解決のヒントを提示!
  3. point3
    確かな成長実感!
    成果が見える!
    確かな成長実感!成果が見える!
    • レベルアップスキルチャートで成長が一目でわかる!
    • エドモンドはプログラミング検定認定校。満点合格者も多数。
さらに
エドモンドなら初めてのプログラミングでも安心
無料体験会はこちらから

お客様の声

voice

  • 成長をサポート
    お客様アイコン

    受講時:小3~現在

    ★★★★★5

    子供の大好きなことが学びに繋がり、
    しっかり身につくエドモンドに通わせられて良かったです。

    マイクラが大好きなので、遊びを通して学んでいる感じです。
    お迎え時に、進捗状況を伝えてくださるので、プログラミングはド素人の親ですが、すごいな〜と感心しています。

  • 成長をサポート
    お客様アイコン

    受講時:小3~現在

    ★★★★★5

    いままで、習い事が続いてたなかった子が、好きなゲームを題材にしているもので、しっかりと続けてくれているのは、親としても嬉しいです。

    講師の方は明るい印象の方で、良い雰囲気を作ってくれていて、とても楽しく、子供も通えています。
    子供のその時のやる気に合わせてくれているので、自主的に学べている雰囲気を感じます。

  • 成長をサポート
    お客様アイコン

    受講時:小2~現在

    ★★★★★5

    上でも書きましたがタイピングが早くなったことで学校の授業でもかなり自信がついたようです。
    とても優しく教えていてとても好感が持てています。これからも通わせたいと思ってます。

    先生が優しいと子供が言ってました。
    タイピングが早くなったので子供の自信に繋がっているところがとても良かったです。

  • 成長をサポート
    お客様アイコン

    受講時:小2~現在

    ★★★★★5

    スクールに通い始めてから、物事を筋道立てて考える力がぐっと伸びました。
    以前は思いついたことをそのまま話してしまうことが多かったのですが、整理して説明できるようになってきたかなと思います。

    プログラミングを通じて論理的思考や問題解決力が育まれているのを日々感じており、
    親としてとても嬉しいです。スタッフの方々も親切で、息子も毎回楽しそうに通っています。

  • 成長をサポート
    お客様アイコン

    受講時:小3~現在

    ★★★★★5

    プログラミング英語やブラインドタッチも習得できるので、一石二鳥だなと思います。

    初めてのことでつまづくと、イヤになってしまうことがあると思いますが、
    マイクラという絶大的な人気ゲームが軸にあるのでらすんなりとプログラミングに親しめるのはエドモンドの強みだと思います。

プログラミングがこれからの


“読そろばん”

でも

勉強みたいに教えても続かない。
だからこそ

楽しい“入り口”から


始めることが大切です!

エドモンドの教育方針

敷居は低く、目標は高く

triangle
信頼されているから

選ばれています!

※13,000教室中、選ばれた教室に

イベント実績

event

楽しいイベント


盛りだくさん!

1.スーパーキッズイベント2.タイピンググランプリ3.プログラミンググランプリ

よくある質問

FAQ

Q

パソコンに全く触れたことが無くても大丈夫ですか?

A 大丈夫です!
マウスの操作やローマ字の打ち方などから丁寧にお教えします。 パソコン初体験のお子様もよくいらっしゃいますし、皆さますぐに使いこなせるようになってます!
Q

パソコンを購入しないといけないですか?

A 教室の方に、貸出の受講用パソコンを完備していますので購入する必要はございません。
Q

キッズプログラミングスクールは何歳から受講できますか?

A 小学校1年生から受講できます。
1年生からでも、パソコンに慣れ、プログラミングをしっかり学んでいる生徒さんもたくさんいます!
Q

小学生からパソコンに触れさせるのが不安なのですが大丈夫ですか?

A 今の時代、遅かれ早かれパソコンやインターネットに触れることになります。
エドモンドでは、プログラミングと同時にネットリテラシーについても教えています。
むしろ、小さいころからインターネットの正しい使い方や情報倫理についてしっかり学ぶことが大切であると考えています。
Q

体験レッスンに行かなくても入会はできますか?

A できます。
まずは一度お電話ください。
Q

どのプログラミング言語を学べますか?

A レベルに合わせて、ビジュアルプログラミングまたは、JavaScriptが学べます。
Q

保護者の付き添いは必要ですか?

A キッズプログラミングスクールの体験授業のみ、保護者の付き添いをお願いしています。
入会後の授業につきましては、必ずしも保護者の付き添いは必要ありません。
Q

ビジュアルプログラミングってなんですか?

A ビジュアルプログラミングはプログラミング言語の一種で、タイピングをほとんど使わず、簡単なマウス操作でプログラミングを行えます。
ですので、小学生やパソコンに慣れていないかたでも、プログラミングをしっかり学習することが出来ます。
コエテコセレクション2025認定校

四条烏丸校での過去体験会アンケート結果を参照

※本製品はMinecraft 公式製品ではありません。
Mojang から承認されておらず、Mojang とは関係ありません。
キャラクター
簡単
20秒
四条烏丸校の
無料体験会を予約する
お近くの通いやすい
教室を探す